杏林日記vol.12
5/6に行われた春季リーグ戦、対 淑徳大学埼玉キャンパスとの第2回戦も、7回コールドで10-1で本学が勝利致しました!🌟
1回の表から、杏林打線は爆発します!⚾
鈴木(2年・修徳高)と黒川(4年・国士舘高)が四球、死球で出塁し、井圡(1年・加藤学園高)の中適時打で先制、酒井(2年・青森山田高)の三内野安打で1得点、宰務(2年・岡山理科大学附属高)の右適時打で1得点、若井(3年・つくば秀英高)の中適時打で1得点、大武(4年・霞ヶ浦高)の左適時打で1得点、打順が1周し、黒川の右適時打で2得点獲得し、この回、一挙8得点をあげました!⚾
打線が繋がり、投手陣を援護した野手陣!得点を重ねることが出来ました!🔥
投手は、好投を見せている岩井(2年・東京成徳高)が8得点を守り抜き、今季初登板の羽鳥(4年・駿台甲府高)、賀喜(2年・つくば秀英高)、白須(4年・国士舘高)に繋げました!野手が追加した2得点、計10得点を投手陣が見事に守り抜きました!✨
